見出し画像

日帰り温泉施設を無料開放!(町民限定) 町政70周年記念事業 白子温泉

まずそこに住んでいる住民(町民)に「白子温泉」の良さ(独特のヨウ素の温泉、黄金の湯、太古の海を感じる・・)を知っていただき、町民ひとりひとりがインフルエンサーとして口コミ・発信をしていただこうというコンセプトで、町政70周年記念事業として実施するもの。
テニス合宿の泊宿として発展してきた経緯から、「観光資源としての白子温泉」は案外知られていない、さらに町民も案外「入ったこともない」という人が多くいたところからの施策。
シビックプライドの醸成にも一役買う。

《火山がない地域の温泉!》
太古の海が源で天然ガスの採掘からの副産物でもあり、「含よう素泉」という全国的にも珍しい泉質。
さらに温泉分析表によると温泉水1㎏あたりの温泉成分が33gもある高濃度。(これは基準値の33倍にも)
また塩化物泉でもあり(しょっぱい)ので、効能がより期待できる。

スタンプラリーもできそう。

今回は町民の方々にその良さを知っていただき、知り合い一人にでも口コミ、SNS等で発信して「#観光地としての白子温泉」「#千葉で入るべき温泉地」「#成田に着いたらまず白子温泉」と周知/伝播できれば。

    興味関心~リピーター・ファン化~2拠点生活・移住定住



いいなと思ったら応援しよう!

千葉県白子町地域PM
noteにアップした事業に有効に活用させていただきます。 個人の方はふるさと納税で応援していただければ幸いです。 企業様は企業版ふるさと納税で支援していただければ幸いです。